第6回目活動<< ● | |||||||||
〜しんどいことをしているのに、それを楽しめている自分に気づき、自分ってすごいやん!と自分で自分を好きになれる挑戦を精一杯やり切った子ども達でした。〜 | |||||||||
プログラムは無事終了致しました。ありがとうございました。冷たい雨がふる中のスタート。悲壮感が漂うハイクになるかとおもいきや、足の痛さもしんどさも、自分で乗り越え、自分っていいなと思う挑戦を自分ができているかどうかということに、挑んでいった子ども達でした。 主 管:『アドベンチャーキッズスクール』実行委員会 主 管:パワーズ・アウトドアエデュケーション 後 援:大阪府、枚方市教育委員会、交野市教育委員会、京都市教育委員会、京田辺市教育委員会 |
1日目 | ||
さぁ、チャレンジ隊の最後は、 | 42qチャレンジハイク! | スタートと同時に、むしゃむしゃと行動食を食べ、 |
5キロごとにある、バックアップメンバーの末チェックポイントを目指します。 | あっ、5キロ地点だ! | まだまだ余裕。 |
ペースをつかんだり、5キロという距離感をつかんだり。 | バックアップメンバーも、まずは、手探りで、自分たちが何をするべきか考えます。 | 歩くメンバーも、バックアップのメンバーも、目標はただひとつ、全員が無事にゴールできること。 |
バックアップのメンバー、自分たちがどうサポートしていくか、やってみて、考えて、またやってみる。 | 歩くメンバー、自分も頑張る、仲間も頑張れるようにする、みんなで頑張っていく。 | それは、どちらのチームにも必要なことだね。 |
スタートとともに、ふりはじめた雨は、時折強くなったり、弱まったり。 | 気温も低く、濡れると体温がどんどん奪われていきます。 | まだかなぁ〜 |
きたきた! | 10キロ地点は、すぐ出発。 | 信号待ちの間も、こまめに体操しております。 |
足が痛くなってきたメンバーを、後ろから押していく中学生。 | あと10日ほどで高校生になるメンバーと、あと10日ほどたっても小学生のメンバーがいるチャレンジ隊。 | 体格も体力もまったく違います。それも踏まえて、全員でゴールを目指すこと。 |
大変なことですが、ぜひ、みんなにはやり切ってほしいと願います。 | 15キロ地点。雨でびしょ濡れになったみんなをバックアップメンバーがタオルで一生懸命拭いておりました。 | 今どのへん? |
今このへんや。 | よっしゃいってきます。 | 頑張って〜! |
15キロ地点まで、5キロをだいたい1時間半ペースであるいております。 | 去年ジュニアコースで26.5キロを12時間以上かけてあるいたことを考えると、脅威のスピード。 | 次の20キロ地点では、バックアップメンバーが足をマッサージしてくれました。 |
一度42キロを歩いたメンバーが、挑戦できるバックアップ。 | 相手を思って、相手のためにできることを自分で、考えてやってみる。 | 自分が歩いているから、ここでは、こうしてほしかった、ここではこうしてもらったら嬉しかった。反対に嫌だったもわかります。 |
よく来たよく来た!頑張れてるよ! | 25キロ地点。小学生メンバーを、陰に陽向にと支える中学生メンバー、疲れが出てきました。 | 背中を押してあげることも、荷物を持ってあげることも、これからのしんどさを考えて、ここはぐっと心を鬼にして、もういくぞと強く言うことも、どれもやさしさ。 |
眠っていても、行くぞという声がきこえたら、さっと準備を始めてやさしさに応えます。 | みんなが立ち去った後、バックアップメンバーは、自分たちの分を食べて後片付けをしたら、、 | 次のチェックポイントへ移動し、 |
準備開始。 | 歩くメンバー到着したら、 | マッサージをしたり、水を補給したり、 |
眠ってしまったメンバーの靴下を脱がせてあげたりしておりました。 | 30キロ地点、まったくペースがおちません。 | 小学生のメンバーは、本当に頑張れています。くらいついて離しません。 |
中学生メンバーも、その頑張りを大いに認めて、温かくサポート | 35キロ地点、 | まだ日はのぼっておりません。 |
悲壮感が漂う様子はまったくなく、 | 眠たさと、足の痛みに、じっとこらえている | 足が痛くなっても、これくらいならまだまだ大丈夫を思えてしまうのはなぜでしょう。 |
さぁ、次は、40キロ地点。 | 待ってるよ〜! | 40キロ地点に向かう途中、朝を迎えました。 |
太陽が上がると、元気もできます。 | 眠たさも一度なくなり、 | よしいこう! |
ふと立ち止まると、がくんと眠たさが襲います。 | この橋を渡れば、40キロ地点。 | みんな余裕なわけでは、ありません。 |
みんなそれぞれの、自分の限界に必死でがんばっているんです。 | しんどいし、いやだし、何でこんなことしてるんだろう・・・。 | と思うことがあっても、その中に楽しめている自分をみつけているようにも見えました。 |
本当に、強くたくましい子ども達です。 | バックアップが見えた! | おーい! |
こっちだよ〜 | ふう〜 | バックアップに到着すると、 |
朝ラーメンか、餅入りぜんざいが待っておりました。 | ラーメンが大人気。 | ズズズ〜冷えたからだに沁みます。 |
あと2キロやん、楽勝っ楽勝って言ってる自分たちってへんやなぁ | そういえば、40キロ地点でも、あと12キロになったで!と喜んでいたのもへんやなぁ | 知らん人が聞いてたら、、なんや、と思われるなぁとにやり顔。 |
何とも思ってなかったけど、言われてみるとそうやなぁとしみじみ。 | そのころバックアップチームは、ゴール地点に先回りして、歩いているメンバーの寝ぶくろやら、銀マットやらを車の中からかき出して、 | ゴール看板もって、ゴールにいかな!と大慌て。 |
あっ、あれはバックアップちゃう?! | ということは、ゴールか! | ゴールでした。 |
みんな、ゴール看板に吸い込まれていきます。 | ああ、ついた〜 | おーい、ゴールだぞう! |
よう、頑張れたなぁ。心から出てくる仲間の言葉に嬉しくなります。 | さてさてこちらは、中3メンバー | 自分に課していた責任をやり遂げて、ほっと一安心。 |
さぁ、海に移動するよ。 | ほんの数年前までは、原野だったゴール地点。 | インスタ映えやん!と言ってしまうような商業施設ができました。 |
でも、子ども達には、まったく関係なく | 目の前の海を視ながら、 | ああ、終わったんだと感じる。 |
喧噪〜から少し離れて、砂浜にて仮眠。 | バックアップチームも、みんなの寝袋を運んで、これみて終了です。 | チャレンジ隊の一年が終わりました。宿泊のプログラムが日帰りに変更になったり、活動場所、活動内容が変わったり、急な変更に、柔軟に合わせ、できる中でできることを精一杯楽しみ挑戦する気持ちをもって、毎回協力してくれたみんなに感謝しております。 |
そして、毎回の活動を温かく見守っていただき、沢山のご協力と、ご支援を頂きました保護者の皆様にも、大変感謝致しております。また、来年も、チャレンジ隊で、皆さんにお会いできますこと、心よりお待ち致しております。一年間、本当にありがとうございました。 |
|
|||||||||||
|
|||||||||||
お問合せ TEL 072-854-2681 info-powers@office.nifty.jp Copyright (C) 2002−2022 POWERs OutdoorEducation. All right reserved. 子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」® 2021チャレンジ隊(小学生4年〜中学生) 42qチャレンジハイク! 大阪府枚方市茄子作1丁目41番23号 |