子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」/通年型自然体験プログラム「通年コース」(大阪府枚方市)                      
  キッズコース(小学生2年〜6年対象)通年自然体験、冒険体験/大阪府枚方市
               
〉〉第2回目活動 
      
キッズコースが始まりました!楽しみながら、遊びながら挑戦していく面白さを感じる経験〜
プログラムは無事終了致しました。雨の中のスタートに、不安な気持ちにもなりましたが、どんどん登っていくごとに、頑張れている自分に嬉しくなり、最後は不安な気持ちよりもこの先どうなっているんだろうという楽しみのほうが大きくなっていった子ども達でした。

主 催:『アドベンチャーキッズスクール』実行委員会
主 管:パワーズ・アウトドアエデュケーション
後 援:大阪府、枚方市教育委員会、交野市教育委員会、寝屋川市教育委員会、京都市教育委員会
 | HOME | プログラム活動報告通年コースこれからのプログラム | アドベンチャーキッズスクール


お問合せ  TEL 072-854-2681
info-powers@office.nifty.jp
Copyright (C) 2002−2024 POWERs OutdoorEducation. All right reserved.

子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」® 2024キッズコース(小学生2年〜6年生)
キッズ登山隊しゅっぱつ!!
大阪府枚方市茄子作1丁目41番23号

キッズコース1回目の活動は、キッズ登山隊出発! スタート、なんとどしゃぶりの雨! 不安な気持ちではじまった登山でしたが、
森の中をぬけると・・・ 雨がやんで・・・ よし、いけるところまで行ってみよう!
登だけが山登りではなくて、せっかく登った斜面を反対側から下り。 そして、また登る。 ロッククライミングみたい!
キッ雨が降った後で、すべりやすいから、気を付けて! だいじょうぶ〜 楽しいよ〜!
どんどん白いガスが上がってきます。みんな雲の中だよ!と伝えると、えぇ〜と嬉しそう。 天候が悪いということは、一般の登山者の方はほとんどいないので、レジャーシートをしいてゆっくり昼ごはん。 おかず入りの大きなおにぎりをほおばります。美味しそう〜
お弁当を食べたら、山頂目指して出発。 振り返ると、自分たちが登っておりて、登って降りてきた稜線が遠くに見えます。 子ども達は、元気元気。
もう、雨は降らないだろうと、雨具を脱いで、 心も体も軽やかに、 ぐんぐん頂上目指して登っていきました。
途中で拾った枝を杖にして、 さぁ、頂上まであと少しです。 ふぅ〜ついた!
目指していた頂上到着! 残りの行動食を全て分けて、さぁ、下山開始。 みんなの行動食のゴミを集めて運んでおります。ありがとう。
あっという間に見晴台まで降りてきました。 遠くに見える稜線。 行ってみると、みんなの足取りがどんどん軽くなっていくのでびっくり。
行けるかな〜どうかな〜と思っていたことを自分で頑張り切れた時、 心も体も、ひとつ強くなって、大変だとおもっていたことが、へっちゃらになっている自分と出会います。 さぁ、キッズコースが始まりました。新しい自分とどんどん出会っていけるといいなと思います。
(あまゾン)