子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」/通年型自然体験プログラム「通年コース」(大阪府枚方市)                      
  ミドルコース(小学生3年生〜6年生対象)通年自然体験、冒険体験/大阪府枚方市
             
第7回目活動<< 
      
〜みんなで、春の岩湧山へ出発!悪天候も吹き飛ばし、小雨もなんのその。強くたくましくいつでも元気な、ミドルコースの活動でした〜
プログラムは無事終了致しました。ありがとうございました。大雪に今日は、雨。みんな何か持ってるぞ!と出発しましたが、天候も徐々に回復、雲の中を歩いてワクワク、雲海もみて、まだまだへっちゃらな自分たちに、一番喜んでいた子ども達でした。
主 催:『アドベンチャーキッズスクール』実行委員会
主 管:パワーズ・アウトドアエデュケーション
後 援:大阪府、枚方市教育委員会、交野市教育委員会、寝屋川市教育委員会、京都市教育委員会、
ミドルコース8回目の活動は、岩湧山チャレンジ! 今年は大寒波の影響で、スキーチャレンジが2回も、大雪で延期そして、中止となり、なんと、今日も朝から雨!! これは、みんなもってるぞ!ということで、自分たちは持ってる!と出発!
もやがたなびく中、出発。 雨具を着て、準備万端でしたが、樹林帯は、雨があたらず、あついあつい! 先頭チーム、危ない場所や道の変化をお知らせしたり、全員が休憩できる、休憩場所をさがしてくれたり大忙し。、
森の中から、つえをみつけて、 杖が欲しい人にあげてみたり、 つのにしてみたり、
大きな大きな枝だね〜 水分補給も忘れずに どんどん登よ〜
ふぅ〜でもやっぱりしんどいよ〜。大丈夫大丈夫、ここまでがんばれたんだから、大丈夫! 稜線にでました。ここからは、大きな台形の山を頂上目指して進んでいきます。 山登りは、のぼるだけではありません、登ったり下ったり・・・。
でも、体も慣れてきて、もうへっちゃら。 頂上直下までやってきました。いい笑顔! さぁあともう少しです。
少しあめがふってきましたが、 大丈夫、みんないいものを持っていたのです。 小雨がふったので、花粉も少なく、そして、頂上に誰も他の登山をしている人がいない!
これは、本当に最近の山登りではめったにない、ラッキーな出来事。 前回の、スキーの時と同じく、雪や雨に降られても、ラッキーな出来事が待ってました。 やったね!みんな持ってます!!!
雲海もみれました! これで、ミドルコースの一年間が修了しました。 自然の中で、おもいっきりのびあがり、自分のやってみたいことを自分で叶えていく経験や、
仲間と一緒に、全員で一つの目標に向かって頑張ってみる経験 自然の楽しさと厳しさに触れ、それに合わせながら、自分たち自身で楽しんでいく経験。 そして、何よりも、そんな自分っていいな!とおもえる経験を沢山してもらえていたらいいなと思います。また、次のステップでみんなと一緒に活動することを楽しみにしています。
保護者の皆様、
前日までの準備、早朝のお弁当作り、送迎、そして、帰った後の、お洗濯。沢山のご協力があって、子ども達が安心して、活動を楽しむことができました。一年間、誠にありがとうございました。また、皆様にお会いすることを楽しみに致しております。
 | HOME | プログラム活動報告通年コースこれからのプログラム | アドベンチャーキッズスクール


お問合せ  TEL 072-854-2681

info-powers@office.nifty.jp

Copyright (C) POWERs OutdoorEducation. All right reserved.

子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」®2024ミドルコース(小学生3年〜6年生)
「岩湧山チャレンジ!」
大阪府枚方市茄子作1丁目41番23号