子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」/通年型自然体験プログラム「通年コース」(大阪府枚方市)                      
  ミドルコース(小学生3年生〜6年生対象)通年自然体験、冒険体験/大阪府枚方市
             
>>第2回目活動 
      
〜みんなで、春の岩湧山へ出発!悪天候も吹き飛ばし、小雨もなんのその。強くたくましくいつでも元気な、ミドルコースの活動でした〜
プログラムは無事終了致しました。ありがとうございました。大雪に今日は、雨。みんな何か持ってるぞ!と出発しましたが、天候も徐々に回復、雲の中を歩いてワクワク、雲海もみて、まだまだへっちゃらな自分たちに、一番喜んでいた子ども達でした。
主 催:『アドベンチャーキッズスクール』実行委員会
主 管:パワーズ・アウトドアエデュケーション
後 援:大阪府、枚方市教育委員会、交野市教育委員会、寝屋川市教育委員会、京都市教育委員会、
ミドルコース1回目の活動は、しおひがりに挑戦! 新しい仲間と一緒に、一日干潟の海ですごします。 さぁ、どんな一日になるのでしょうか!
おったでぇ〜(!?)の声 岩ガキの隙間に、たくさんのカニを見つけておりました。 お目当ての貝を見つけるのは至難の技。
広大な干潟で宝さがしをするのと一緒です。 カニを見つけたよ! あっちをほり、こっちをほり、
どっしりかまえて、まわりを掘り進んでいくと、 あさりや、ハマグリをみつけたり、 魚を手づかみでとっり!?
よっしゃぁ〜 梅雨の晴れ間、 天気予報が大きく変わって、海堀をしている間は、暑いくらいの天気。
ここまできて、ここまで暑くて、入らないわけないでしょうということで、気が付いたら、海で遊んでおりました。 ああ、気持ちいい。 水の中で探すのも気持ちがいいのです。
帰るまで一時間ほどになった頃、、行ってみたいメンバーで沖へいってみることに。 遠浅な海なので、どこまでいけるか、行ってみておりました。 なんと、水がとっても冷たいのです。
しばし波乗りをして遊んだら、 さぁ、そろそろ帰ろう。 となってから、始まる子ども達の本気チャレンジ
すると、貝が見つかるから不思議です。 さぁ、ミドルコースの1回目の活動が終わりました。次は、海釣りに挑戦です。楽しみにしていてください! やったね!みんな持ってます!!!
 | HOME | プログラム活動報告通年コースこれからのプログラム | アドベンチャーキッズスクール


お問合せ  TEL 072-854-2681

info-powers@office.nifty.jp

Copyright (C) POWERs OutdoorEducation. All right reserved.

子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」®2025ミドルコース(小学生3年〜6年生)
「しおひがりに挑戦!」
大阪府枚方市茄子作1丁目41番23号