1日目 | ||
ジュニアコース3回目は、チャレンジ沢あそびキャンプの予定でしたが、前線の影響で、沢の水が増えたため、活動を海活動に変更して実施しました。 | 海でも、沢でも、とにかく、ジュニアコースはじめての宿泊。 | スタッフの心配をよそに、子ども達は、元気元気! |
海に食べられる貝があることを知っているメンバーは、すぐに採取活動開始! | こっち、いっぱいあるでぇ! | さぁ、こっちだよ〜。 |
今日は、ぼくは貝をとりたいんだ!心は決まってます。 | なぁ、これって「ウニ?」 | 水の中を覗いてみると、魚たちもたくさんいます。 |
でも、ジュニアの子ども達は、きれいな魚よりも、食べられるもののほうが、重要な様子。 | スタッフタクシー?!に乗って、沖のほうへやって来ました。 | 気温が低く、水温も低い。もう海は秋の様相。 |
いい顔だ! | 海草を眺めたり、海の底を眺めたり。 | けっこう深いので、なんだか怖いなとも感じます。 |
そういう、自然に対する怖いなという気持ちはとても大事。 | 今回は、沢の増水ということで、海の活動に変更になりました。 | 自然の中で活動していくには、自然に自分達があわせていかなくてはならないことも、たくさんあります。 |
今回は、キャンプ場の親方や、海の家の方の協力もあり、急きょ活動が変更になりましたが、 | その方たちの、快い支えがあって、自分達が活動できるというようなことを、子ども達に話た時、真剣に話を聞いておりました。 | さぁ、あとは、おもいっきり海をあそぶのは、みんなだよ! |
そりゃ | えいや | これでもか! |
チャレンジするときの、ジュニアの子ども達は、潔い。 | 不安だなとおもうことも、やってみたら、感じる気持ち、見える景色を知っているからかもしれません。 | まだまだ飛んでます。 |
もちろん、飛ぶだけが海遊びではありません。この岩の向こうでは、みんな貝採りを楽しんでおりました。 | ああ、楽しかった。 | 心も体も、おもいっきりのびあがれ! |
キャンプ場に到着。んっ、なんだか雲行きが怪しくなってきたぞ。 | 雨が降りそうだ!雨が降る前に、テントをたててしまうよ〜! | そして、テントをたてて、荷物を入れると・・・土砂降りの雨が降ったのでした。 |
2 日目 | ||
朝が来ました。快晴です。 | キャンプ場の目の前は、予定していた沢の下流の川。 | でも、誰も、これやったら沢いけるやん!とは言いませんでした。 |
移動の時間があるので、マッハでてっしゅっーー | 今回、ジュニアはじめてのキャンプなのに、早いはやい。あっという間に撤収終了。 | そして、海へやってきました。 |
朝の撤収の合間に、きのうとった貝を佃煮にして食べたのがうまかった!今日はおうちに持って帰る用に、ビックサイズをとると決めています。 | 魚たちが泳ぐ海を覗いたり。 | とにかくたくさんみつけたいと、探します。 |
釣りチームが落した魚の袋を回収!そしてお届け。 | 一晩、雨の中、テントの中で過ごした時間は、子ども達の距離をだいぶ縮めたようです。 | さぁ、ダイブ! |
たくさんのおみやげを手に、大満足の海あそびチームでした。 | こちらは釣りチーム。 | 今日はアジが回っておりました。 |
釣りもするけど、海も行きたい。もちろん、この後、海チームに合流しておりました。 | 突堤の下に大きな魚がいるのを発見。 | スタートから、いい調子! |
エサをつける細かい作業も、みんなこつこつ自分でやってます。 | 釣れた! | 私は、アジばっかり釣れる! |
何度やっても、釣りは楽しいね。 | うわぁ、みんなが釣っていない魚を釣った!カワハギです。いいなぁ〜。 | 頑張ってやっと釣れました。よかったよかった! |
活動内容も変わり、活動場所も大きく変わり、一番大変だったのは、子ども達だったかもしれません。 | 夜は雨も降って、快適なキャンプ生活ではなかったのに。 | 文句もいうことなく、楽しみながら乗り越えておりました。 |
最後に、本人も驚くほどのビックサイズ。また、次の活動も、みんな全員で楽しく行きましょう! | ||
|
|||||||||||
|
|||||||||||
お問合せ TEL 072-854-2681 info-powers@office.nifty.jp Copyright (C) 2002-2019 POWERs OutdoorEducation. All right reserved. 子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」® 2018ジュニアコース(小学生3年〜中学生) チャレンジ!海あそびキャンプ! 大阪府枚方市茄子作1丁目41番23号 |