子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」/通年型自然体験プログラム「通年コース」(大阪府枚方市)                      
  チャレンジ隊(小学生4年〜6年、中学生対象)通年自然体験、冒険体験/大阪府枚方市
      
 第2回目活動<<>>第4回目活動
      
〜自然の中で、24時間、自分でやって見られる経験から、頑張れた自分、途中心が折れそうになる自分、でも、さいごまでやってみれた自分って、いいなと思える経験〜
プログラムは無事終了致しました。自然の中で、自分の生活のことを全部自分でやってみる。こころぼそくなることも、あきらめそうになることも、そこと向き合い、そこからどうするか工夫し、やってみて、結果オーライ。2日目の朝は、すがすがしい顔の子ども達でした。
主 催:『アドベンチャーキッズスクール』実行委員会
主 管:パワーズ・アウトドアエデュケーション
後 援:大阪府、枚方市教育委員会、交野市教育委員会、京都市教育委員会、寝屋川市教育委員会
 | HOME | プログラム活動報告通年コースこれからのプログラム | アドベンチャーキッズスクール


お問合せ  TEL 072-854-2681
info-powers@office.nifty.jp
Copyright (C) 2002−2022 POWERs OutdoorEducation. All right reserved.

子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」®  2022チャレンジ隊(小学生4年〜中学生)
ソロ・ビバーク!
大阪府枚方市茄子作1丁目41番23号

1日目〜2日目
今日はソロビバークに挑戦。 ひとりで24時間、自然の中ですごしてみる。 まずは、ホームセンターに、資材購入にでかけ、
昼食をたべたら、さっそくソロスタート。 ひとりでやりますが、お隣さん同士、近くにいます。 でも、今日は、あえて、お互いのことをおもって、お手伝いはしないことに。
自分の頭の中の設計図がうまいくいくのかどうか。 まだこの先どうなるかは、わかりません。 昨年、ジュニアコースで、グループビバークを経験しているので、
今回も同じようにやってみようと思うもよし、 新たな方法を考えるもよし。 リアル野宿だ!と自分で決断して、リアル野宿に挑戦するもよしなのです。
一度組み立ててみましたが、屋根のブルーシートがたりなくて、リアル野宿に変更! なかなか、自分の思い描く方向にすすまず、どうしよう・・・ 屋根がおちてきて、空間が確保できない!森で拾ってきた木で柱を作ります。
途中資材が足りず、急遽ハギに購入をお願いすることもありましたが、 子どもたちは、悩みながらも、少しずつ作業をすすめ 追加の資材が到着すると、また、さらに作業をすすめておりました。
今日は、ソロだから、自分でなんとかやりきりたい。 みんなそう思っております。リアル野宿の寝床も、快適にするためにどうするか。 段ボールハウス。いい感じです。
風が吹き、一度めくれてしまった屋根を補修しておりました。 それぞれが、寝床を作り終えること、あたりはもう、真っ暗。 今度は、自分でごはんもつくらなくてはなりません。
自分の持ってきたお米をたくために、火起こし。 一発で陽が起きることもあれば、 何度も何度も火おこしをすることもあります。
ご飯が食べられなかったらどうしようと思う気持ちも出てきますが、 なぜか、子ども達は、楽しそう。 大変な時は、あえて、楽しいことをいうと、頑張れるんだよと教えてくれました。
反対に大変な時に、早くしなさい、できてないと言われると、もっと焦るし、 いわれうのが怖いから、なんとかやるんだとも。 奥が深い。
無事、全員火おこしをして、夜ごはんを食べることができました。 あたりは、明かりもなく本当に真っ暗。 自分の寝床に入って、自分の時間をすごします。
自分の寝床の整理整頓をして 他の仲間の寝床にお邪魔して、絵しりとり中。 ふと、リアル野宿のメンバーの寝床に寝そべってみると、空には満点の星空。
寝ながら、星空をみられるなんて、なんて素敵なんだ!と、みんなから大絶賛。 今度は、リアル野宿も挑戦してみようかなぁ〜。 さぁ、後は寝るだけ。
おやすみなさ〜い! 絵をかいたり、本を読んだりしていたかとおもうと、 そのうち、森はしずかになりました。
翌朝、無事一晩過ごすことができた子どもたち。早いメンバーは鳥のさえずりとともに起きだし、ゆっくりのメンバーは、なんと11時半まで眠っておりました。 真っ暗な中での夕食づくりに比べたら、明るい中で、火起こしは、まったく問題なく。 手際よく、料理を作り。
ほっと安心のこの笑顔。 すべての生活に必要なことを自然の中で、全部自分でやり切れた。 途中どうしようもない不安に思うことも、どうすることもできないと思えることも、
自分でなんとか乗り越えて、 すがすがしい時間を迎えられたこと。 そんな自分って、いいな、素敵だなと感じてほしいと思います。。
大変な時ほど、笑ってすごす。 真剣におもしろく、24時間wの乗り切った子ども達なのでした。