![]() |
|||||||||
![]() ![]() |
|||||||||
![]() ![]() |
|||||||||
第7回目活動<<● | |||||||||
~いやなことも、たのしみなことも、一歩踏み出す勇気をもってやってみる!ワクワ・クドキドキ、頑張れている自分に心揺らす経験~ | |||||||||
プログラムは無事終了致しました。ありがとうございました。一年間好きな活動も、嫌いな活動もあったとおもいます。そこで、一歩踏み出す勇気をもって、やってみることで広がる未来を感じていただけていたらと思います。 主 催:『アドベンチャーキッズスクール』実行委員会 主 管:パワーズ・アウトドアエデュケーション 後 援:大阪府、枚方市教育委員会、交野市教育委員会、寝屋川市教育委員会、京都市教育委員会 |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
さぁ、今日は 森あそび&木あそびに挑戦! | ハチの巣をひろいました。とってもきれいです。 | まずは、スタッフと一緒に、森のあそび場づくり。こちらはブランコ用のロープを大きな木の枝にひっかける。 |
![]() |
![]() |
![]() |
なかなか大変でしたがなんとかロープをひっかけたら、 | 腰掛けるところは、丸太を拾ってきました。結構大きいね~ | こちらは、ターザンロープ |
![]() |
![]() |
![]() |
木がしなるので、なかなかおもしろい。 | 足かけようの丸太に足をかけるのも結構大変です。 | 押してあげる~ |
![]() |
![]() |
![]() |
そのうちひっぱって~ | ひっぱって~こんな感じ。 | ターザンロープ完成です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ブランコも完成! | ガムテープと、少しのゴムしかなかったのですが、工夫して石おのや、弓矢、鉄砲を作って遊びます。おりました。 | こちらは秘密基地。 |
![]() |
![]() |
![]() |
たくさんの枝をひろってきたんだね。 | こちらはおみせやさん。 | いろいろなアイテムを売っておりました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
何もない森の中ですが、 | 子ども達のあそびはどんどん繋がって | エンドレスに続きます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
忙しい毎日をすごす子ども達にとって、 | 何もないところであそぶということは、工夫や想像する力を引き出し。 | エンドレスに遊ぶということは、その力を中断することなく、創造する力へと繋げていきます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
そうして、それが自分で出来た時、次の挑戦や、想像に繋がっていくのかもしれません。 | 次は何作ろうかな~ | 森の中で拾ってきたものも、美方をかえるといろんなものに見えてきます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ブランコは、たちこぎが流行中 | 二人乗りも大丈夫 | 結構こいでも大丈夫! |
![]() |
![]() |
![]() |
最終的には、3人乗っても大丈夫でした。 | 高いほうのターザンロープも完成です。 | 着々と準備が進んでいます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
お昼ご飯を食べてからも、遊びはまだまだ続きます。 | 遊びの場所もどんどん広がっていきました | 河原でも遊んでます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
おひるごはんからは、木登りあそびも登場。 | さぁ、おもいきって行ってみよう! | いったよ~ |
![]() |
![]() |
![]() |
一度上ったら、もう一度! | 次は、もっと早く、とチャレンジ。 | どきどきするけど、やってみる。頑張れている、頑張れている |
![]() |
![]() |
![]() |
みんなお疲れ様でした、 | 何年生になっても、自然の中で、過ごす時間は、子ども達のこころを一度空っぽにして、新しい活力で満たしていってくれるような気がします。 | 年に8回の活動ではありますが、今を生きる子ども達には、必要で大切な時間ではとも思います。 |
![]() |
![]() |
|
また、みんなと一緒に、自然の中で、冒険や新しい挑戦ができることを楽しみに待ってます! | 保護者の皆様 一年間、誠にありがとうございました。また、皆様にお会い出来る日を楽しみにいたしております。(あまゾン) |
|
。 |
| HOME | プログラム活動報告|通年コース|これからのプログラム | アドベンチャーキッズスクール| |
|
お問合せ TEL 072-854-2681 info-powers@office.nifty.jp Copyright (C) POWERs OutdoorEducation. All right reserved. 子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」®2024キッズコース(小学生2年~6年生) 「森あそび&木あそびに挑戦!」 大阪府枚方市茄子作1丁目41番23号 |