![]() |
![]() |
![]() |
さぁ、今日はもりあそび。 | もりのたんけんにでかけよう! | ちいさな土カエルをみつけてます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
森の中は、倒れた木がありました。、 | やっぱり登ってみたい。 | きのこや、むしをさがしています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
こういうくさったきのところには何かがいそうだな・・・。 | もりのよこには、小川がながれていて。 | 前回のかわあそびで、カニがいそうなばしょをしっています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ちょっとたんけん行ってみよう。 | 足元には、クルミや、かきのへたの部分もおちていて、どうやら、食べられる木の実がありそうだということで、いろいろ行ってみると。 | 栗がたくさん落ちていました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
くりのイガはいたいけど、 | とってみたい。 | 軍手があれば大丈夫。 |
![]() |
![]() |
![]() |
枝をつかって、とれる方法をあみだしておりました。 | わぁ、これなんだ! 虫かな〜 |
こんなにたくさんとれました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
お腹もすいたので、そろそろおひるごはん。 | たべたらすぐに遊び始めます。 | もりのたんけん、いきものさがし、秘密基地づくり。そして、焼き芋。 |
![]() |
![]() |
![]() |
チームにわかれることになりました。 | さぁ、沢蟹をつかまえるぞぉ〜。 | どこにいそうか、知っているので、自分でどんどん探しておりました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
秘密基地づくりは、いろいろ考えて、 | ブルーシートをかけて、やねを作り。 | 途中いろいろと遊びながら進めます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
基地のうしろでは、ブランコづくり。 | スタッフにブランコをつくってもらいました。 | たのしい〜! |
![]() |
![]() |
![]() |
もりのなかにおちていた、五右衛門風呂で、やきいもづくり。 | マッチを使って火おこしに挑戦。 | もりでたきぎとおちばをたくさん拾ってきました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
最初は、やらないといっていたマッチも、だれかがやっているのをみると、少しずつ、心の中にやってみたいが生まれます。 | いいぞ!なんでもやってみよう! | なんとか、やきいもも、全員分焼けました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
さてさて、こちらは、もりの探険チーム男子4人。 | 生き物探しをしていたメンバーがいた沢すじに、探険スタート。 | えっ、こんなところ行くの〜。 |
![]() |
![]() |
![]() |
大丈夫!いけるよ!と子ども同士で応援。 | こっちだぞ | どんどん突き進んでいきました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
おお〜。おちるなよ〜! | よいっしょ、よいっしょ。ドキドキです。 | まだまだいくぞ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
子ども達に見えている世界は、どんなでしょう。 | 少しひらけたところにでてきました。きのこ発見。 | なんだこれ〜。 |
![]() |
![]() |
![]() |
あっちへ、 | 人工の堰堤とため池がありました。こどもたちにとっては、ジャングルの中。 | おそるおそる下をのぞいてみます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
堰堤はふたつあって、水がしみだす川のはじまりと、おおきなタガメをみつけて、大興奮な子ども達でした。 | ひとしきり、ジャングル探険を堪能して、帰ります。 | 結構登ってきたんだね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
道あっているかな〜少し不安になってきました。 | すると、スタート地点で遊ぶみんなの姿が見えてきて、わー〜 | ブランコであそんで、ほっと一安心なのでした。 |
![]() |
![]() |
|
はじめての世界に足を踏み入れる時、子ども達は戸惑うこともありますが、その扉をあけて、入ってしまうと、すぐに順応してしまうのも、子ども時代の特権 | 子ども達には、いろんなとびらをあけて、いろんな世界、いろんな感情をたくさん知ってほしいと思います。次は、山のぼり、たのしんで挑戦だ! |
|
|||||||||||
|
|||||||||||
お問合せ TEL 072-854-2681 info-powers@office.nifty.jp Copyright (C) 2002-2019 POWERs OutdoorEducation. All right reserved. 子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」® リトルコース(年長〜小学1年生) もりあそびにでかけよう! 大阪府枚方市茄子作1丁目41番23号 |