第5回目活動<< ● >>第7回目活動 
      
〜みんなでみかんがりにでかけよう!リアルに心と体、五感や肌で「感じる」経験!〜
プログラムは、無事終了致しました。ありがとうございました。あいにくの雨が降ったり、やんだりの天気の中、まだまだ里山の残るみかん畑の中で、「生(せい)」を肌で感じ、みかんがりにあそびにと、子どもが子どもらしくすごした1日でした。

主 催:『アドベンチャーキッズスクール』実行委員会
主 管:パワーズ・アウトドアエデュケーション
後 援:大阪府、枚方市教育委員会、京都市教育委員会、文部科学省所管(財)青少年野外教育財団
 | HOME | プログラム活動報告通年コースこれからのプログラム | アドベンチャーキッズスクール


お問合せ  TEL 072-854-2681
info-powers@office.nifty.jp
Copyright (C) 2005 POWERs OutdoorEducation. All right reserved.


さぁ、今日は「みかんがりにでかけよう!」。みんなで、里山にみかんで、生きているみかんを狩りに行こう! 約30年前までは、地元北河内にもたくさんみかん畑はありましたが、今では、ほとんど見られなくなってしまいました。大変良くして頂いた農園の方々。 みかんは、スーパーなどでも子ども達にもなじみの深い果物。そのなじみの深い食べ物を、今日は、いつもより少しだけ視点を変えて、「生(せい)から感じて」みる!
さぁ、今日はあいにくの天気だけれども、おもいっきりいくぞぉ! みかん畑に入ったら、まずは、おいしそうなみかんをさがして、さっそくもぐ! もいだみかんをその場でむいて、
どんなか、ワクワクして、食べてみると、 「ん〜!おいしい!あたり!!」 「ん〜!すっぱい!!はずれ!」
どちらも、さっきまで生きていたみかんの実ですので、強烈な香りが突き抜けます。
おいしいのを見分けるのは、自分の目利きしだい!大きいの小さいの、半分青くて、半分オレンジなもの。 上になっているもの、下になっているもの。自分で触り、その質感や重み、水々しさを心と五感、肌で感じます。 「半分青くて、半分オレンジは、日が当たってるかどうかやぁ!」「鳥につつかれたみかんがある!」「鳥ってみかん食べるの?」「めっちゃデコボコなんある!」
普段、家にあるみかんとは少し違う生きているリアルなみかんに子ども達の新たな発見や知的冒険心がどんどん出てきます。 この青いの食べたら、どんなあじするんやろぉ?!さぁ、子ども達のたくらみがはじまってきました。 みんなで、青いみかんに興味津々。中は、どうなってるの?においは?かたいん?やわらかいん?実際のお味は・・・。「すぅっぱぁーー!」
こちらは、茶色のみかんを発見!オールドみかん?!これ食べられるのかなぁ?? 実際食べてみると「おいしー!!あまぁ〜!」大発見!大人だと頭で判断してしまう事、でも子どものころの知的冒険心は試してみること。本当に大発見! さてさて、子ども達の「みかん」のたびは続きます。
「あれ、ええんちゃう?」「背とどけへんって!」カウンセラー!! お気に入りのみかん。自分で、くるくる回して、もいでとって。 こんな中にも、実際、自分でやってみて、感じられるものは、まだまだ敏感なアンテナを心に持つ子ども達には沢山あります。
子ども時代に、色んなこと豊かにいっぱい、リアルに、実際自分の体と心で感じること。それが、人の心をどんどん大きく拡げていくのに、とても大切なことのような気がします。 はっさくみたいに、大きなみかんをゲット! ゆずみたいに小さなみかんをゲット!!
さぁ、まだまだどんどん食べるぞぉ!「えっつ20個は、やばいでしょ!」 おいしいみかんが採れると、カウンセラーにくれる子ども達。カウンセラーのお腹も、もうパンパン!子どものお腹ももうパンパン。 でも、お弁当の時に食べるみかんを探す子ども達。「家からみかん持ってきた人いるんかなぁ?」
さてさて、みかんがりを一旦終えて、農場のご好意でお貸し頂けた部屋で一旦きゅうけい。あれ?何をしているの?? 次回の「自分でソリをつくろう」のソリのミニチュア作りでした!次回に作業時間を沢山とるための、次回のオリエンテーションでした。 こちらは、何をしているの?
農場の人たちの手作りアスレチックで遊んで、お腹を空かしているところでした! こちらは、雨で濡れた土の斜面登りに苦労しているところ?いえ、滑ってあそんでいるところです。 みかんがりそっちのけで、ついつい、夢中で泥遊びがはじまってしまったのでした。
さぁ、最後、お腹一杯食べるぞぉ!
「もう、みかんいらん!」「いあや、おれまだまだたべる!」
里山の中で、みかんがりに、あそびにと、1日子どもらしく、のびのび走り、沢山「生」を頂き、リアルにのびのびと新たな感情を感じてみた子ども達でした。

みんな、おつかれさまでした。最初、強烈な香りや水々しさ、酸味、とっても強く感じる瞬間があったね。でも、いっぱい食べてるとわからなくなってきっちゃった?!自分の心と体で、瞬間、瞬間感じてみること。それは、人にとってとっても大切なことです。これからもいっぱい感じて、どんどんみんなの心を拡げていってほしいと願っています。
 さぁ、次回は「自分でソリを作ろう!」みんなの意見を参考に、ちょっとサイズを大きくしてみるか!?次回も、いっぱいチャレンジしてみようね!(ハギ)