春休み特別プログラム2  無人島キャンプ                                                     6日目〜7日目の様子
※ただ今、リアルタイムでホームページを公開中。
※更新予定 3月31日(23:30)4月1日(23:30)4月2日(23:30)4月3日(23:30)4月4日(23:30) 
        4月5日(23:30)4月6日(23:30) 
活動の様子
4月5日 6日目
さぁ、今日は朝から風も弱まり、波もおさまっているので、無人島遠征のリベンジです。 昨日みたいに進まなかったらどうしよう。そんな不安もあり、そして、どうしても無人島に行ってみたい気持ちもあり。 でも、風の弱い中で漕いで見ると。これが進む、進む。昨日がうそのように楽だぁ!と子ども達。
しかし、湾内を出ると自然はそんなに甘くはありません。 波と流れは、湾内よりはもちろん強まります。それでも、頑張って、しっかり漕ぐ子ども達。 波除に岩と岩の間も、並んで通りぬけ、
今日は、どんどん、どんどん漕いで進んでいきます。 本島からも離れ、周りは海のみ。インリーフの海の真ん中を、カヤックは進んでいきます。 不安はあって当たり前。でも、チャレンジするときにどう一歩踏み出せるかが大事です。今日は、みんなとってもいい緊張感で、上手に漕いで行きます。
目標の無人島が見えてきました。海のまだ遥か先。 えっ、遠い!と思いながらも一生懸命、手を止めないでこいで行くと、 知らない間に、無人島が近くになってきました。
想いをはせていた無人島は目の前です。 最後まで油断せず、島の西端をぐるりと回り込んで、風裏になる浜へ! 上陸地点は、もうすぐです。
ヤッター!到着!頑張って漕いで、到着。ほっとしたような、うれしいような。顔は安堵感いっぱいでした。 「フー」。そんな声が聞こえてきそうな子ども達のゴールでした。 さて、無人島での安全のルールを確認し、班の道具も使い方も決めたら、
さぁ、早速、無人島での活動開始!今日は、日帰りなので、短い時間を有効に、濃厚に使おう! こちらは貝とり。磯場へでかけ、岩の隙間を見てみると、とっても大きな食べられる貝が!もちろん、ドライバーでゲット! こちらは、もちろん、海へ!寒波もきていて、寒いけど、やっぱり海だ!
透き通った海の中を、シュノーケルでのぞきながら、少しずつ海の中を遊泳します。 よくよく、目を凝らして見てみると、 サンゴ礁の近くに色いろな魚が泳いでいるのが見つかります。「うわ、ここめっちゃおる!!」
寒いし、ちょっとこわいけど、頑張って泳いで、海の中をのぞくことができました! でも、季節外れの寒波に、寒さも相当のもの。さむいよー!! こちらは、ヤスを使って魚をとってみたい!
一度、ヤスで魚を突くことができたのに、あげるときに逃げられたぁ!本気で残念がる子ども達。 さて、こちらは、海での活動を終えた子ども達の、島探検。 亜熱帯のジャングルの中へ、なぜか、ライフジャケットとシュノーケルをつけて、探検、探検!
中は、トゲトゲの葉っぱの木や、ぐにゃぐにゃ曲がっている変な見慣れない木ばかり。 道なき道を、自分達で切り開き、奥へ奥へと進んで行きます。「なぁなぁ、帰り道わかんの??」ちょびっと不安。 うわさにたがわぬ、うざぎが住んでいる痕跡を発見!うさぎの糞を確保しました!とうれしそうな子ども。
もう行けないかなと思っていただけに、子ども達の好奇心や無人島での想いが堰を切ったように現れてきました。 なごり惜しくジャングルともお別れし、みんなで浜辺で昼食。 まだまだ、ここにいたいんだけど、今日はもう帰らなければなりません。
さぁ、最後まで気を抜かないように、本島へ帰るよ!! 島と島の間の水道の流れをしっかりこいで、 灯台目指してこげ!油断するな!
ゴールの浜辺が近づいてくると、子ども達の表情もほっこり。少しいだずら顔。つかさずスタッフに、「最後まで気を抜くな!!」 天候も回復し、海がとってもきれいです。 全員、無事ゴール!本島の浜辺に到着しました。
最後、カヤックの運搬や洗いも、もちろん子ども達でして、子ども達の無人島への挑戦は終了して行きました。 街へ、移動し夜はBBQ。いっぱい体を動かして、頑張って、いっぱい食べて、いっぱい寝る。まだまだ、元気な子ども達でした。

只今、就寝中。

現在の天気:(はれ)

気温:17℃

※昨夜のアップロード時点で、6日目へのリンクが掛かっておりませんでした。お詫び申し上げます。リンクを修正致しました。(4/6 AM11:00)
▲TOP
4月6日 7日目
さぁ、今日は最終日。都会に戻ってきたので、朝からみんなで、コインインターネットで、ホームページを確認中。 さてさて、今日は、みんなでゆったり、おみやげ&ちょっと文化見学。 と思ったら、「なぁなぁ、ここどこ??」。歴史の話にフーン、ヘー。
施設をめぐるスタンプラリーを発見して、夢中になる子ども達。スタンプばっかり探さないで、ちょっとは見ようよぉ! 次々、歴史のポイントをスタンプを追いかけ、進みます。 ちゃんと、時折、景観にふけりながら、
色んなものを見たり、触ったり、 深く歴史のロマンに浸ったりしながら、最後の日が過ぎていきます。 昨日、本当に無人島へカヤックを漕いで行ったことが信じられません。
でも、昨日とっても頑張ったので、今日のゆったりとした時があります。 本当に、小学生が自分達でカヤックを漕いで、海を渡り無人島へ行くと言うのは、すごいことだと思います。 不安もいっぱいだったでしょうし、とても緊張もしたでしょう。果たして自分はできるのか、自分だけできなかったらどうしよう。
沢山の懸念があったことと思います。しかし、それを乗り越え、踏ん張ったからこそ、今日の気持ちがあります。家族の喜ぶ顔を想像してのおみやげタイムがあります。 風や波で、思い通りにいかないことばかりでした。でも、最後のチャンスと、昨日、天候は味方してくれました。その限られた条件の中で、そして、7日間を通して、自分は頑張れて心がすっきりしているのか、それともモヤモヤしているのか?それをしっかり自分でふりかえり、それはどうしてか考えてみることはとても大切です。 さぁ、おみやげもしっかり買って、みんなのお家に帰ろう!7日間という長い時間をやりきり、ともに過ごしたメンバーと最後まで名残惜しそうにしながらも、自分達の日常に戻っていった子ども達でした。7日間、誠にありがとうございました。(ハギ)
▲TOP
 
 | HOME | プログラム活動報告通年コースこれからのプログラム | アドベンチャーキッズスクール


お問合せ  TEL 072-854-2681
info-powers@office.nifty.jp
Copyright (C) 2007 POWERs OutdoorEducation. All right reserved.